前半のおさらい お酒を飲みながらハドソンゲームについて語る
やばいやん🥹お酒を飲みながらファミコンゲームの話をするなんて、ここはどこの天国?😂そもそも天国っていくつもあるの?
いつもは後半のゲーム大会だけ参加するんだけれど、今回は前半も参加しました。
なぜかって?真夜中のゲーム大会が数年ぶりの久しぶりすぎて、構成を忘れていたから😆
でも参加してみたらとっても楽しかった。基本的に高橋名人は喋り好きな人で、引き出しが豊富。なかじでも知らないエピソードが空中戦しまくっててとっても面白かったよ。
かいつまんで内容を一部書くと
ロードランナーを横スクロールするのに開発元の外国人のところに行って説得した。スクロールするロードランナーはハドソンだけ!
ボンバーマンの主人公はロードランナーの敵役ロボット😂
ナッツアンドミルク作成の苦労話
社長が第一回キャラバンの最中にプーやんを持ってきて、「子供達に遊ばせろ」と言って宣伝するようになった
スターフォースはどーたらこーたら
中でもバンゲリングベイの話は面白かった。マイクを利用するきっかけとか、ハドソンの中ではヘリコプターの操作感が味わえてとっても面白く好評だったが、周りからは「・・・これどこが面白いんですか?」と言われたなどなど
お酒を飲みながらあっという間に前半戦が終わってしまった。。。
というわけで前半戦に飲み食いした分を精算し、一旦外へ。
そして恒例の・・
前半戦の後、後半戦スタートまで1時間ほどある。今回は大阪から3D三橋、東京からスポック、さとしん、名古屋からはアトジと青山氏。東北からワレ。なかなかの猛者揃い🥹
そこになかじがいるのだ。行く所決まっている。
歌広場🤡
大阪でいうジャンカラな🥹
だってアトジの歌とか聞きたいやん😂
そんなこんなでお店に入ったら残り40分しかない。まぁそんなすぐに入らんでもいいからヨユーでしょ。
ということで開始。なかじが独特な歌をうたってスタート。内容は割愛w w w
ちょ・・おまっ、、それ😂
スポックが外で練習できるエミュパソ(あえてそう言っておこう)を持ってきてた。
そうだ。。今回スターソルジャーで参加予定だが、スターソルジャーのスの字も練習していない(なんのこっちゃ)
ちょっと練習させてもらおう。ズガーン。速攻。。も速攻やられた😂え?危うしやん
スターソルジャーは1日に二百回くらい練習していて今更練習しなくても体が覚えているだろうと腹をくくっていたが、全然ダメだったよ?🥹どうすんの?うんガンヘッドでもして気を紛らわせよう😂現実逃避
そんな中、カラオケに参加していなかったさとしんから連絡が
「まだ来ないんですか?」→まだ入らなくてもいけるやろ。座席だけ確保しておいて
「出場枠決まっていますよ。今回40人しか出られませんよ?」・・やばいやん
急いで会場に戻る🥹
名古屋の雄 あらわる
と、その時名古屋軍団のアトジ氏が叫ぶ
「あ!!あれ??来てたんだ!うわぁ久しぶり!」
・・・え?だれだれ?どなた(困惑
アトジー。こちらどなた?→「水野氏」
「え・・水野?み・・みず。え?ナダルえ?水野??え!!あの水野氏??」
何年ぶりだよ!20年以上だよね!あのハンサムボーイ水野氏だよね!ハンサムぼ・・お?いやいうまい😂
久しぶりすぎて本当わからなかったよ。
名古屋軍団の3人をパチリ。
え?肖像権?君らのものは全てなかじのもの🥹
話を戻して。。
ゲーム大会参加者の集い
・・あらぁ。。100人くらいいない?やばいやん笑
全員出場しないまでも40人は今からじゃ厳しくね?どうすんの?大阪から来てこれ😂
いやまぁ受付はウォークインさんがやってるようだし、アテくしはなんとかしてくれるだろう。なんと言っても元南キャラバンチャンピオンだ(傲慢
ウォークインさんが購入チケットの番号順に呼ぶ。まずは夜と真夜中通し券を買った人たちから呼んで、ゲーム大会の参加意思と、参加するのであればキャラバンゲームのどれに参加するのかを確認
なかじは通し券ではない。5月になってから購入しようと余裕ぶっこいてたら通し券が売り切れていたのだ😂
売り切れがあるとは思っていなかったよ。なので、夜の券と真夜中の券別々で購入した。
・・通し券だけでも40人ほどいる。。全員参加しないまでもゲーム大会参加枠40人に入れるのか?
先ほど傲慢な考えを持ち合わせていたのにも関わらずドキドキして待つ😂
通し券の人たちが終わった時点で27人。ここから真夜中券を購入した人達へ。ズラずらずらと20人くらい並ぶ😂
なかじはあざとく1番前に並ぶ🥹ウォークインさんに何番がいいか聞かれるが、そりゃ大トリしかないでしょう(傲慢復活)
何人参加するかわからない、40人超えるかもしれないけれど、なかじさんは大トリで承りましたとのこと。
一安心したのでアルコールを頼むことにした。
メニューを確認
すんごいじゃん😂
なんなこのキャラバン世代のハートを握りつぶすくらいガッチリ掴んだメニューは。
無理やん。頼むしかないやん。いっぱい🥺
とりあえずスターソルジャーとガンヘッド頼むか。
・・なぜこれがスターソルジャーなのか。ガンヘッドなのか。やられた感が満載だがまぁこまけーことはいいんだよ🥹
オリジナルグッズ
名人の誕生日祝いだ。色々買っていこう🥹
真夜中のゲーム大会開始!
さてそんなこんなでゲーム大会が始まった。
一人一人壇上に呼ばれて、高橋名人と桜田名人の間に挟まれて座り、ゲームをプレイする。
往年のファンたちには冷静にプレイできない状況だろうよ😂それもまた一興
今年はスターソルジャーの参加者は少なかった。ソルジャーブレイドは少なかったな。
みな手を振るわせながらプレイしてたよ。お酒が進む進む
南の鬼の登場
時はAM4時20分
ついになかじの名前が呼ばれる。
コスるのか。。叩くのか。名人のハドソンジョイスティックだ。30年前に発売が終了しているお宝。
以前のアテクシなら有無を言わさずコスっていただろう。しかしアテくしももういい年している😂
みんなが空気を読んでいるのに、一人だけ鬼のようにコスって、鬼のような異次元点数を出してドヤ顔するのはどうなのだ?
当然恥ずかしい!😂
そうか、、大人(初老)になったのだな。というわけで叩きで勝負することにした。
しかしここでも誤算!
腕がぁ腕がぁ!!痙攣しない!普段の生活において腕が痙攣しないのはむしろ良いことだ。
しかしだ。今は痙攣してもらわねば困るのだ!ラザロは愚か、デライラもゼグも、トルードだってとれやしない🥹
いや、男ならやってやれだ!(ハナナカジママサル風)
全力で連射をし、1番最初の敵に立ち向かう!
(あ、だめだ🥹)連射が途切れる。のっけからメルスを一匹逃す。
近年稀に見る幸先の悪いスタート🥹
メッサやばいやん!当然ソレルなんて迎撃できるわけがない。1発当てて跳ね返すのがやっと🥹
なかじのスタソル人生で、ここまでの苦戦があっただろうか。。
しかしジャンプ世代は逆境に立たされてこそ強くなるのだ。
パワーアップして5方向にし、スターソルジャー最強の難関と言っても過言ではないあいつに向かう
いざ!ラザロ戦
いつもならば真正面に位置して全力18連射叩きの不動撃ちで迎撃するが、すこぶる調子が悪い。
ヘタレ全開で、ラザロ斜め左下にセット。ええい!構うか!プライドよりもやられないことが優先だ!
負けられない戦いがそこにあるのだ!!
ラザロ第一段階の合体!!
!!フリーザ様が53万の戦闘力から大幅アップしたかのようだ!
ててててててててててててーい!
あっ!あっ!あああああ、お父さん!ラザロが合体して完全体になっちゃうよ!(悟飯風)
うぉぉぉ4倍(ベェ)ダァぁぁぁ
ピロリロリローン🎵
は!!倒した!ラザロを倒した!絶対無理だと思っていたのに、本当に合体直前にラザロを倒した!
奇跡!よし!このまま行くぞ!と油断をした途端に被弾🥹
なんなん!もう!🥺
しかし当たり所が良かった。まだ隠れ裏Pで復活可能!→無事復活!
そして最後の難関!二つ目玉のデライラ!同時に倒せば8万点
しかしラザロ戦で、、というよりスタート直後からスタミナ切れだ😂
ラザロを倒せたことがもう奇跡なのだ。
このデライラはミスっても、誰にもお咎めを受けるまい🤡(甘
その時、右側から声が聞こえる
桜田名人「ん、雑魚敵のパターンが悪いか。デライラは取れないか。。」
ぴく。。👂ピシッ(プライドに刺さる音)
高橋名人「いやいけるいける!(勇気)」
なかじ、色々葛藤する中禁断の技を出す
必殺!ピアノ撃ち!😂
ピアノ撃ちならまだ10連射を保てる!10連射あればデライラを倒せる!
ピロリロリローン🎵
よっしゃぁ!!とれた!苦しみながらもなんとかゼグ・ラザロ・デライラ全てのボーナスを獲得!
スターブレインを倒し、二面目最初で時間切れ。
得点は335,000点
全てのボーナスを獲得した2分かの得点がこれほど低かったのはスタソル人生史上初😂
本当に現役時代グランドチャンピオンになったことがあるのか疑われても仕方がないプレイだった。
にも関わらず、会場からは温かい拍手をいただいた。
どうやら面目躍如だったようだ。
みんなありがとう。主催の皆様ありがとう。高橋名人ありがとう。お身体大事にね。
なかじのプレイはYouTube動画でどうぞ