なかじがアップを始めました

高橋名人のアメブロより
スタソル1面チャレンジ

どうやら第二回キャラバンの公式認定ソフトである「スターソルジャー」でチャレンジ大会を実施されるらしい😳

スタソルチャレンジ1面チャレンジルール

先に断っておくけれども、これは公式なルールじゃなくて、なかじが見た限りこのルールでしょうってことやからな😂
ゆるーくお願いしますよ🥺
<ルール>
・ファミリーコンピューターを使用する
・連射機能なし(自発連射で)
・死に技なし
・一面ボスを倒した時点の点数を競う
・写真に撮ってハッシュタグ「#スタソル1面チャレンジ』でツイート
・期間は11月3日から2週間後まで(16日?17日?)

スターソルジャーおさらい

スターソルジャーは1986年6月13日の金曜日に発売されたゲーム😂
13日の金曜日はいうまでもなく、6という数字もよくないと言われていたような。。

とまぁそれはさておき😂
スターソルジャーは、スターフォースの後継として製作された。おはようスタジオことおはスタに高橋名人がスターソルジャーの開発版を披露されたときは鳥肌たったしな😂
開発版なので発売マスターバージョンでは全然みたことがない地上物や敵が出てた。

・個性豊かな敵たち
敵は当時ファミコン史上最大の大きさだった「ビッグスターブレイン」や2つ目玉の「デライラ」、一面ごと8つある「ゼグ」やガイコツ顔が並んだ「トルードロード」、当時ボーナスのインフレを起こすのではないかと言われた100万点ボーナス「ゴーデス」(1987年バブル時でもゲームに100万点は派額だったと思われる。。知らんけど😂)

そして何といってもスターソルジャーの、まさに顔とも言える「ラザロ」は画面4隅から顔のパーツが現れて、顔の上部分、下部分がそれぞれ合体。ここまでは無敵だけれど、そのあと顔の上下が1.6秒ほどで合体し、ラザロの顔になる。
この1.6秒の間に16発の弾を打ち込めば8万点ボーナス!そう、それはスターフォースで言う「ラリオス」。
ラリオスは1.2秒ほどで8発打ち込む必要がある。つまり0.3秒で2発打ち込む計算だ。
ラザロは0.1秒ごとに1発だから、同じ0.3秒なら3発打ち込む必要がある。数字が細かすぎて凄さが伝わらんけれど🤣
まぁ大体1秒間に10発から12発打たなあかんねん🥺すごいやろ

他にも

隠れキャラがいて「ミロン」と「マットウクジラ」このふたつはある場所で条件を整えないと出現しない。
ミロンの出現条件は、隠れている場所(例えば2面の序盤)で、点数の千のくらいが奇数の時に16発ぶち込むと出現する。
マットウクジラは千くらいが偶数の時16発だ。
他にもこのスターソルジャーをプログラムした野沢さんの顔とか、マイクに叫びながら3面のある場所を打ち込むと「名人の指」を出現させると、連射速度が秒間16発打てるようになるというが、これ20連射くらいあるで。
また、6面の隠れキャラ「レーザー」を出現させると、弾が1本16発分のレーザーに変わるのだけれども、連射の感覚が長いため、まぁ使えない🥺

何といってもパワーアップアイテムでしょ

パワーアップアイテムを取るごとに弾の数や速度が代わり、フルパワーアップすると5方向に画面所狭しと撃ちまくれるのだ。
その爽快感とともにスターソルジャーの代名詞とも言える音楽に変わる。
音楽を口で言うならば
(Aメロ)
♪トゥールットゥ(ウン)トゥットゥッルー(ウン)※1回繰り返し
(ここからサビ)
♪トゥルットゥットゥットゥ.(スタッカート)
トゥルットゥットゥットゥ.(スタッカート)
トゥルットゥットゥットゥ.(スタッカート)
トゥルットゥットゥットゥ.(スタッカート)
※以降繰り返し

自分で書いてても笑けるわ😂

違う、そんなことはどうでもええねん😂

要は高橋名人が開催するスタソル1面チャレンジに参加するため、なかじがアップを始めたぞと
(やっとここでタイトルや🤣)

メルカリでファミコンとハドソンジョイスティックを購入

ファミコン..汚なwww
チャレンジの前に綺麗に拭くことから始めなあかんやんけ😈
いや。。売ってくれた人ありがとう。。

でもちゃんと映るんか?

おすすめ
最新情報をチェックしよう!

レトロゲーム系の最新記事8件

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。